11/18 受賞作発表[らくがき部門(0歳~7歳の部)]


 最優秀賞(1作品)

「大好きな磯遊び」
岡村瑠陛さん(7歳)


最優秀賞に選ばれたのは千葉県からご応募頂いた岡村瑠陛さんの作品
「大好きな磯遊び」でした。
まず目に飛び込んできたのは、透き通った海にまっすぐと伸びた2本の脚と1本の腕です。
脚と腕だけを大きく描いたことで、磯の水辺に入った時のヒンヤリとした気持ちよさや、手探りのワクワク感がとてもよく伝わってきます。
お魚やカニなどのたくさんのカラフルな生き物たちもきれいにかわいく描けていて、にぎやかで楽しそうですね。
はしゃいでるのか、おどろいているのか、伸びた腕に生き物たちが反応しているのもとてもおもしろいです。
サンダルのおしゃれなデザインなど、細かな部分もしっかり描くことで臨場感がたっぷりになり、まるで自分も磯遊びしている気持ちにさせてくれます。
「らくがき」部門での受賞ではありますが、見る人を絵の中の世界に連れていってくれる立派なアート作品です。

 優秀賞(3作品)

「にじいろクワガタかっこいい!」
石川湊さん(6歳)
「深海の大発見」
松本悠史さん(7歳)
「なかよしな しかのおやこ」
楠崎青葉さん(7歳)


「にじいろクワガタかっこいい!」
栃木県からご応募頂いた石川湊さんの作品です。
七色にかがやくボディはもちろん、鋭い脚のオリジナルのカラーリングもすごくかっこいいです。
クワガタをガッシリとつかんだ指や嬉しそうな表情からも「大好き」が強く伝わってきます。

「深海の大発見」
団体でご応募頂いた「アトリエセラセラ こども絵画教室」の松本悠史さんの作品です。
潜水艦のライトに照らし出されたリュウグウノツカイの美しさと躍動感が素晴らしいです。
他の深海生物も盛りだくさんで、暗い海で生きる生物だちの大きなエネルギーを感じます。

「なかよしな しかのおやこ」
東京都からご応募頂いた楠崎青葉さんの作品です。
仲睦まじいしかの家族のシルエットを眺めていると何ともあたたかい気持ちになってきます。
息を呑むような星空の美しさにもしばらく時間を忘れて見入ってしまいました。

 入賞(12作品)

「はれときどきあめデイメトロドン」
阿部想也さん(5歳)
「きれいなちきゅうをまもるほうおう」
山置真央さん(7歳)
「だ~いすきなアイス」
高橋明日咲さん(7歳)
 
「花とこっちゃん」
髙木千鶴さん(7歳)
「外来種だけど僕は大好き!!」
重松海多さん(7歳)
「キウイふくろう」
日髙心結さん(7歳)
 
「ばあばのお家の大好きな愛犬レオ」
遠藤ひよりさん(7歳)
「コアラさん」
赤羽結太さん(7歳)
「ちんあなごとあなごたいけつ!!」
森山晴日さん(6歳)
 
「とんぼ」
松本理壱さん(5歳)
「Sea Fish」
Aoi Shirotsukiさん(7歳)
「こねこのお部屋」
小西彩晴さん(6歳)


「はれときどきあめデイメトロドン」
太陽と雨の間を歩く虹色のデイメトロドンはいったいどこに向かっているのか、想像力を刺激されますね。表情や動きも迫力満点です。

「きれいなちきゅうをまもるほうおう」
花と緑を身にまとったほうおうは神秘的でありながら、とても優しい表情をしています。きっと地球の平和を見つめているのでしょう。

「だ~いすきなアイス」
色とりどりのアイスはきれいでかわいくて、見てると楽しい気持ちになってきますね。山盛りでどれから食べようか迷ってしまいます。

「花とこっちゃん」
羽や尻尾の模様がすごくオシャレで見とれてしまいます。花のデザインや色使いも素敵で、お部屋に飾りたくなるような作品です。

「外来種だけど僕は大好き!!」
色々な種類のカメを特徴をしっかり捉えていて、それを見事に表現しています。正面を見ているカメの表情もかわいらしいですね。

「キウイふくろう」
大きな目がキウイになっているというアイデアが素晴らしいです。足は半分に切ったキウイになっているキュートなフクロウです。

「ばあばのお家の大好きな愛犬レオ」
向かい合う2人の笑顔が本当に嬉しそうで、こちらまで幸せな気分になりますね。指先とお手々がくっついているのも素敵です。

「コアラさん」
モコモコした毛並みのやわらかい感じが伝わってきますね。グレーにピンクなども混ぜてあり、色使いのセンスもバツグンです。

「ちんあなごとあなごたいけつ!!」
クネクネと動くアナゴと、グッと体を伸ばしているちんあなごの対決、とても気になる試合を見事に作品にしてくれました。

「とんぼ」
みどり色の大きな目にカラフルな羽、エネルギッシュなとんぼが力いっぱいに描かれていて、こちらまで元気がでてきます。

「Sea Fish」
淡く優しいタッチでありながら、お魚の力強さもしっかりと感じます。ふんわりとした赤いヒレもとても素敵ですね。

「こねこのお部屋」
こねこのかわいらしい表情とキュートなポーズが素晴らしいです。大好きで普段から観察しているのが伝わりますね。

 佳作(39作品)

  最終選考に選出された作品の上位作に贈られます。
  ※賞状と応募作品のステッカー(S)をお贈りします。


「見つめる先には」
吉田菫さん(6歳)
「いちばん大きなスイカ」
井上美和さん(5歳)
「ブラックドラゴン」
武元隼晃さん(7歳)
 
「だいすきなおばあちゃん」
今北葵さん(5歳)
「大好きなパパと野球で勝負!」
飯塚結大さん(5歳)
「カラフルマカロン」
上野茉莉さん(7歳)
 
「大すきなくまちゃんとクッキング」
池田悠絃さん(7歳)
「レッサーパンダだいすき」
長尾亜美さん(6歳)
「だいすき!!きれいなさかなたち」
関根大地さん(6歳)
 
「あしたは ようちえん」
竹内理乃さん(5歳)
「アジアさいだいのカブトムシ」
市原築さん(7歳)
「ゆめで会ったライオンの王様」
井上紫乃さん(6歳)
 
「キョロキョロ!レッサーパンダ」
藤川佳香さん(7歳)
「だいすきなぶどうとスイカ」
島原知沙さん(7歳)
「きりんのおさんぽ」
芥川舞歩さん(7歳)
 
「私」
コックス瑠咲さん(7歳)
「大好きなデコレーションケーキ」
髙橋凉寧さん(7歳)
「ちんあなごのきょうだい」
村上蒼翔さん(5歳)
 
「大好きなぼくんちのくっさいクサガメ」
石崎文博さん(5歳)
「夜の出来事」
伊藤有理さん(7歳)
「うらじゃまつりだいすき」
坂本和花さん(5歳)
 
「大好きなお風呂」
大塚碧さん(7歳)
「Mouse play around Antique Vasa」
Yui Miyataniさん(7歳)
「あんこう」
近藤旬さん(5歳)
 
「ぼくのロボットうちゅう」
北原大志さん(5歳)
「大好きなマンボウとおしゃべりする私」
石崎文乃さん(5歳)
「にほんの おしろは かっこいい」
山置芽依さん(4歳)
 
「My pretty cat」
Honoka Ninomiyaさん(5歳)
「カモたちのおさんぽ」
芥川璃歩さん(7歳)
「よるの はくちょうのみずうみ」
竹内紬記さん(6歳)
 
「Elegance」
Chisaki Isekiさん(7歳)
「さかないっぱいのうみ」
吉盛真永さん(7歳)
「大好きなトウモロコシ」
片岡一也さん(7歳)
 
「雨のシャワーでお野菜たちのパーティ」
小木曽蓮果さん(5歳)
「ドングリをたべるリス」
劉心暖さん(5歳)
「気持ちいいなぁー」
藤井峻さん(6歳)
 
「ハートの雨がふってきた」
笠原陽和さん(4歳)
「つよいカニ」
小林澪依さん(4歳)
「Love fish!」
蓬田寛乃音さん(2歳)

 奨励賞(複数作品)


今回惜しくも佳作に選出ならなかった最終選考作品の中で、各審査スタッフが個人的に「この作品大好き!」と感じた作品に「奨励賞」の賞状と応募作品のステッカーをお贈りします。
奨励賞受賞のお子さまには11/30(土)までに応募用紙にご記載いただいた携帯電話番号にお知らせメッセージをお送りさせていただきます。



※第17回Grimmお絵かきコンクールへのご応募作品をGrimmのインスタやツイッターでご紹介させていただきます。
世界中のみんなから「いいね!」が届きますので、よろしければ是非ご覧下さい。
Grimmインスタグラム⇒https://instagram.com/grimmkidsart/
Grimmツイッター⇒https://twitter.com/grimmkidsart

※全ての賞状・賞品は2024年12月27日(金)までに発送致します。
2025年1月10日を過ぎても届かない場合は、お名前、お電話番号、ご住所をご明記の上、以下のメールアドレスにご連絡下さい。


[お問い合わせ]
info@grimmnet.jp
 
 

[お絵かき部門(8~12歳の部)]




[受賞作のグッズ販売]




[過去のコンクールの結果発表]

[第17回Grimmお絵かきコンクール]


[第16回Grimmお絵かきコンクール]


[第15回Grimmお絵かきコンクール]


[第14回Grimmお絵かきコンクール]


[第13回Grimmお絵かきコンクール]


[第12回Grimmお絵かきコンクール]


[第11回Grimmお絵かきコンクール]


[第10回Grimmお絵かきコンクール]


[第9回Grimmお絵かきコンクール]


[第8回Grimmお絵かきコンクール]


[第7回Grimmお絵かきコンクール]


[第6回Grimmお絵かきコンクール]


[Grimmらくがきコンクール]


[第5回Grimmお絵かきコンクール]


[第4回Grimmお絵かきコンクール]


[第3回Grimmお絵かきコンクール]


[第2回Grimmお絵かきコンクール]


[第1回Grimmお絵かきコンクール]


[トップページに戻る]