※「Grimmコンクール」の応募作は協賛頂いているフォトエージェンシーの株式会社アフロ様にてライツマネージドで運用頂いております。
様々な企業様の広告やカレンダー、パッケージのイラスト等で応募作品を活用させて頂きます。
(※これらで発生した収益は東日本大震災の被災地への画材の寄付や支援金、復興支援に関わる費用に使用させて頂きます。)
様々な企業様の広告やカレンダー、パッケージのイラスト等で応募作品を活用させて頂きます。
(※これらで発生した収益は東日本大震災の被災地への画材の寄付や支援金、復興支援に関わる費用に使用させて頂きます。)
6/10 受賞作品発表
最優秀賞(1作品)
優秀賞(5作品)
「星座」 長井景仁さん(7歳) |
「だいすきなはぁと」 大橋芽生さん(5歳) |
「大好きなうたうとりさんたち」 栗原歌さん(5歳) |
「大好きなファンタジー」 伊達光有さん(7歳) |
「ライオン」 青木孝太郎さん(4歳) |
「星座」
愛媛県からご応募頂いた長井景仁さんの作品です。
瞬く星と星を繋いで夜空のキャンバスにお絵かきしてるような、そんなロマン溢れる美しい作品です。
繊細な線から生まれる迫力ある動物達が魅力的です。
「だいすきなはぁと」
前回コンクールで最優秀賞に輝いた大橋芽生さんの作品です。
目玉と口と鱗がハートになった大きな鯉は可愛らしく、かつ迫力も満点です。
ヒレをしっかり掴んで飛び回る空中おさんぽはとても楽しそうです。
「大好きなうたうとりさんたち」
東京都からご応募頂いた栗原歌さんの作品です。
色とりどりの世界がとても綺麗で、長いクチバシや短いクチバシ、ふとっちょやノッボに大きいの小さいの、
色んな鳥達が奏でるアンサンブルもきっと美しい音色でしょう。
「大好きなファンタジー」
団体でご応募頂いた「赤羽おえかきクラブ」の伊達光有さんの作品です。
翼の生えた動物達が音符の気流に乗って飛んでいく姿は見てるだけでも楽しくなってきます。
星やハートの模様のカラフルなキリン達も素敵です。
「ライオン」
団体でご応募頂いた「TwinkleStarインターナショナルスクール」の青木孝太郎さんの作品です。
暗がりに黄金色に輝くライオンがとても上手に表現されています。
威厳があるのにどこか可愛らしい表情が何とも魅力的です。
入賞(12作品)
「花火がきれい」
はじけ飛ぶ花火の勢いと色鮮やかさが見事に表現されています。まるで今にも火花がこちらに迫ってくるような迫力です。
「大好きなちょうちょ」
1枚1枚の羽の色がとても美しいちょうちょです。こんなちょうちょを見つけたらどこまでも追いかけてしまいそうです。
「すいぞくかん」
お魚もペンギンも亀も、見てるみんなも水の揺らめきでユラユラしていて、水族館のワクワク感がよく伝わってきます。
「だいすきなふく!」
服も背景も色使いが素晴らしく、涼しげなワンピースに紫のリボンも合っていて、お洒落が大好きなのが伝わります。
「豚さん家族」
豚さん達はどんなお料理を食べるのでしょう?お腹を空かせて待ちわびた子豚さん達の表情がとても可愛らしいです。
「にじをとぶはくちょう」
クロスしたカラフルな虹の上を飛ぶはくちょうはメルヘンチックで、どこまで行くのか着いて行ってみたくなります。
「夢のおうち」
太陽の光を浴びて黄色く輝くお家がとても綺麗です。家の周りに咲いた黄金色の花びらをつけた花達も素敵です。
「白いひょう」
夜に光る白いひょうの存在感が素晴らしいです。どっしりとした足元と鋭く尖った爪に野生の力強さを感じます。
「なかよし」
とても暖かみを感じる作品です。口元で額をスリスリしてる感じが伝わります。それぞれの鹿の表情も良いです。
「大好きなぼくたちのごはん」
たくさん餌があって鳥もカメレオンもカエルもとても嬉しそうです。一方で虫達は餌にならないよう大忙しです。
「プレゼントのぬいぐるみ」
もらったら嬉しい可愛らしいぬいぐるみです。箱を開けてポンと出てくるプレゼントのワクワク感が伝わります。
「大好きなひいおじいちゃんの鯉」
ひいおじいさんにも柚貴さんにもいっぱい可愛がってもらえて、とても幸せそうです。カラフルな鱗が綺麗です。
特別賞(6作品)
恐竜賞(6作品)
マリン賞(6作品)
佳作(21作品)
最終選考まで残った作品に贈られます。
※賞状と応募作品のトートバック(S)をお贈りします。
全ての賞品は2013年7月31日(水)までに発送致します。
万一7月末になっても賞品が届かない場合は、お名前、お電話番号、ご住所をご明記の上、以下のメールアドレスにご連絡下さい。
[お問い合わせ]
info@grimmnet.jp
※賞状と応募作品のトートバック(S)をお贈りします。
全ての賞品は2013年7月31日(水)までに発送致します。
万一7月末になっても賞品が届かない場合は、お名前、お電話番号、ご住所をご明記の上、以下のメールアドレスにご連絡下さい。
[お問い合わせ]
info@grimmnet.jp
[受賞作のグッズ販売]
[過去のコンクールの結果発表]