 |
 |
 |
「キラキラ大好き夜の横浜」 木村凌さん(5歳) |
「いつかあいたい にじいろのライオン」 小林映介さん(5歳) |
「ピカピカできれいなニホントカゲの幼体」 山口将寛さん(5歳) |
|
 |
 |
 |
「大好きなダンスの発表会」 山本望結さん(5歳) |
「大好きなダンス」 三谷碧唯さん(4歳) |
「無題」 三好洋さん(5歳) |
|
 |
 |
 |
「シマヘビがカエルをたべてたよ」 柴田昇さん(4歳) |
「だいすきなきつね」 Wan Bellaさん(5歳) |
「すべり台しゅ~~~!!」 劉軒豪さん(3歳) |
|
 |
 |
 |
「灯台と波」 松島光良さん(5歳) |
「City life」 Shota Ohashiさん(5歳) |
「おとうと」 佐々木七重さん(5歳) |
「キラキラ大好き夜の横浜」
星のようにキラキラとした美しい景色と楽しそうな人が印象的です。横浜にある建物もよく観察されていますね。夢の中にいるような幻想的な作品です。
(by べい/Grimmおやこ美術館)
「いつかあいたい にじいろのライオン」
さまざまな色を使っててとても見応えもあり、神秘的な印象も持ちながらも、とても親しみやすい。私もいつかこの虹色ライオンに会ってみたいです。
(by ちぇひょん/Grimmおやこ美術館)
「ピカピカできれいなニホントカゲの幼体」
普段からトカゲをよく観察しているのが伝わってきます。しっぽのグラデーションになっている鮮やかな青色がとてもきれいですね。
(by のぞみ/Grimmおやこ美術館)
「大好きなダンスの発表会」
大きな虹と笑顔がとても楽しそうな作品ですね。 ダンスが大好きな気持ちがとてもよく伝わります。 風船やお城など細部もよく描けており素敵です。
(by べい/Grimmおやこ美術館)
「大好きなダンス」
ピンク系の淡く繊細な色を使ってるのに筆遣いが大胆で力強く躍動感のあるタッチがとても魅力的です。一心不乱に踊ってる様子が微笑ましいです。
(by ちぇひょん/Grimmおやこ美術館)
「無題」
大きな翼をばりばり動かしている様子が伝わってきます。色を重ねたり色をにじませたり、文字を書いたり、工夫と遊び心が素晴らしい作品です。
(by のぞみ/Grimmおやこ美術館)
「シマヘビがカエルをたべてたよ」
蛇が蛙を捕えびっくりするような瞬間を凄く上手く切り取って表現していますね。グレーと黄緑で大胆に分割された構図がとても面白いです。
(by べい/Grimmおやこ美術館)
「だいすきなきつね」
きつねのふわふわとした毛束感を描いてるのに対し、お魚はつるんと描き分けてるところが素晴らしいです。生き物をしっかりと観察出来ています。
(by ちぇひょん/Grimmおやこ美術館)
「すべり台しゅ~~~!!」
すべり降りる勢いが見事に表現できていますね。流れる景色の鮮やかさや楽しい気持ちをたくさんの色を使ってとても上手に表しています。
(by のぞみ/Grimmおやこ美術館)
「灯台と波」
灯台が海を守っているかのように辺りを照らしています。大きな波やカラフルな船、のびのび羽ばたく鳥、壮大な風景が浮び上がっています。
(by べい/Grimmおやこ美術館)
「City life」
とても物語性があり見ていて楽しい気持ちになります。猫やネズミたちは仲むつまじく「今日もお互い頑張ろうナ!」と言い合ってるのかな?
(by ちぇひょん/Grimmおやこ美術館)
「おとうと」
あかちゃんのむちむち感がとても良く描かれています。 表情もとっても可愛くて、おとうとへの大好きな気持ちが伝わってきますね。
(by のぞみ/Grimmおやこ美術館)