 |
 |
 |
「節分」 今野晃子さん(7歳) |
「大好きな動物達の音楽会」 植中孝太郎さん(8歳) |
「おしゃれな魚」 三谷紗弥香さん(6歳) |
|
 |
 |
 |
「大好きな相撲」 塚本拓郎さん(8歳) |
「金の牛」 渡辺拓壬さん(6歳) |
「大好きなカワセミ」 三田ひよりさん(7歳) |
|
 |
 |
 |
「大好きなどうぶつとさんぽ」 古澤礼名さん(6歳) |
「車大好き」 森大輝さん(6歳) |
「ひまわりとなかよし」 伊藤結愛さん(8歳) |
|
 |
 |
 |
「ながながネコ」 桑谷葉琉さん(8歳) |
「My hometown」 清水舞斗さん(6歳) |
「大好きな水の生き物」 渡部健人さん(6歳) |
「節分」
勢い良く豆を投げている様子と怯む鬼、節分の豆まきの雰囲気がよく伝わります。これなら鬼もしばらく寄り付かなさそうです。
「大好きな動物達の音楽会」
森の中で楽しそうに歌う動物達を見てると一緒に合唱に参加したくなってきます。虫達まで歌い出し、みんな楽しそうです。
「おしゃれな魚」
虹色に輝くウロコとヒレがとても美しい、おしゃれな魚達です。一体どこに向かっているのか、ついて行きたくなります。
「大好きな相撲」
土俵際で力強く押し出す力士に、力尽きる力士、そして舞い飛ぶ座布団、相撲の醍醐味がぎっしり詰まった作品です。
「金の牛」
黄金の毛並みを持った、美しく、迫力のある牛です。新鮮な草を食べながら、さらなる英気を養っているようです。
「大好きなカワセミ」
カワセミの特徴と美しさが見事に表現された作品です。深い緑に浮かぶ鮮やかな水色の体と綺麗な羽が素敵です。
「大好きなどうぶつとさんぽ」
見ているだけで楽しくなってくるような元気溢れる作品です。私も出来れば下ではなく上の乗っかりたいです。
「車大好き」
カラフルな様々な車を見てるとワクワクしてきます。綺麗なネオンの中を駆け抜けているようにも見えます。
「ひまわりとなかよし」
花びらの布団はふわふわで気持ちよさそうです。色も綺麗で、細やかな部分まで丁寧に描き込まれています。
「ながながネコ」
ネコの特徴をとてもよくつかんでいます。くつろいでのびのびしてる様子と表情が何とも可愛らしいです。
「My hometown」
流れるように走る電車の動きが伝わってきます。線路を七色に走るラインが疾走感をより高めています。
「大好きな水の生き物」
様々の水中の生き物がとても活き活きと描かれています。種類は違ってもみんな仲良くて楽しそうです。